千代田区の保活(2017年)&ワーママ的雑記

2017年保活(保育園活動)中!2018年4月に職場復帰を目指しています!!

【ベビーシッター】ベビーシッター会社の選び方

f:id:hokatsu_chiyoda:20191119140424j:plain

 

 何を参考にした?

  1. インターネット
  2. 友人たちの口コミ
  3. 東京都福祉局の認定をうけているか

これらを参考にしました。

 

インターネット情報

「シッター 評判」でググってもあまりこれといったイケてる情報は出会わなかったので第三者的評価として、日経DUALに会員登録していました。

 

日経DUALは年に1度シッター会社ランキングなるものを発表していまして(ランキングには偏りを感じるものの)ある程度の指標にしました。

dual.nikkei.com

 

ただし日経DUALは月額会員800円くらいと記事サブスクにしては「たかっ」っていう印象なので最初は勇気がいりましたがなんとなくいまだに使っています。(そのうち辞めそうですが)

 

むしろほかにシッターを評価する両記事があったらほしいです。。(情報が化石)

 

友人たちの口コミ

これは非常に参考になります。

というか一番質の良い情報は口コミです。これは間違いありません。

 

シッターを使っている友人が周りにいない場合は、児童館などでシッターを使っているママを探すことをお勧めします。

 

 

東京都福祉局の認定をうけているか

これは本当に参考程度、ですね。あくまでも。

www.fukushihoken.metro.tokyo.jp

 

「子供の命を預かる」という責任重大な仕事ですから、事業会社がペーパーカンパニーなどでしたら困ります。

 

一応2019年11月現在認定を受けているのはこちらですね。

  • 株式会社サンフラワー・A 
  • 株式会社小学館集英社プロダクション (ベビーシッターのHAS)
  • 株式会社 
  • 明日香mormor 株式会社 (モルモル)
  • 有限会社 クールドロワ (CoMaMoRi)
  • ハニークローバー 株式会社
  • 株式会社 ジャパンベビーシッターサービス
  • HITOWAキャリアサポート 株式会社 (わらべうた)
  • 株式会社 ポピンズ
  • スマートシッター株式会社
  • 株式会社NCMA 
  • 株式会社キッズライン

 

ただしこの中に最近炎上騒ぎを起こしているキッ〇ラインなどもありますので本当にあくまでも参考程度、ですね…

 

会社の存在は認定してくれているけども責任所在や不祥事などの対応方法はそこまで厳密な審査対象にはなっていない模様ですね…